2012北海道旅行-2

さー北海道始まるよー。というわけで、寝台車で行ったもんだから札幌に着いたのは6時過ぎ。まだ駅の売店すら空いてないんだけど〜。と持て余す時間もそれほど無いままにキャリーをコインロッカーへ。いや、こんだけ朝早かったら朝市で海鮮朝ゴハンでしょ!ここまで来たらいっそ海辺だろ!というわけで、小樽へ向かいます。

■麟友朝市











小樽駅から市バスに乗って、北運河の先にある麟友朝市へ。うおー雪国ー。小樽って坂多いとは聞いてたけど、ありえない急勾配の雪道を普通に乗用車が走ってる様にカルチャーショックを受けつつ、雪を踏みしめながら朝市へ。ていうか朝市の隣に食堂が2軒あるのね(朝4時からやってます)。えぇーそんな並ばれても、どっち入っていいのか迷う〜。と前をウロウロしつつ、「のんのん」さんに入ってみました。入ったら入ったでメニューで迷うんだけどな!魚の旬的に微妙な時期だったりもしたのですが、とりあえず北海道ということで鮭にしてみました。サーモン美味いー!いくらも美味いー!具がてんこ盛りなので気にならないけど、小ぶりで朝ごはんにいい感じのサイズ。
お店の隣が朝市っていうか、店内に朝市会場と繋がってるドアがあって、そこから市場のおっちゃんおばちゃんが丼を返してきたり取りにきたりしてます。近所っていうか市場御用達のお店なのね。幸せな朝ごはんでした。


■小樽のドーナツ屋さん




朝市ゴハンのあと、本当は、近くにある旧小樽郵船に行きたかったのです。しかし開館が9時半なのです。北運河周りを散歩して時間潰せば・・・と思ってたんだけど、無理っす。この時間、何もないっす。北運河公園も雪で埋もれてて入れないっす!ということで、小樽郵船は外観写真だけ撮って駅前に戻りました。中見たかったぜー!さて、時間に余裕もできたし、これは坂登っとくか!ということで、駅前から地獄坂を登って目指すは小樽のドーナツ屋さん(←店名)。そんなにまでしてドーナツが食べたいのか。いやでも、そんなに距離もなかったし、普通に歩いて行けます。




とろふわドーナツが有名なドーナツ屋さんなのですが、とろふわは限定で期間外?しかし!普通のドーナツ(ディップ付き)を食べたんだけどさぁ。何これすんげー美味いんだけど。超サクサクのふわふわ。奇をてらったものではなく普通に揚げたドーナツなんだけど、何が違うんだろう、めっさ美味い。やっぱ素材の差?あ、写真に撮るの忘れてたんだけど(食べるのに夢中)、とうもろこしのドーナツが気になってしょうがなくて別途テイクアウトしたんだけど、これもカリカリ感が加わって更に凄く美味しかったですー!



手宮線跡地〜浅草橋



ドーナツ屋さんから浅草橋まで、この際歩いとくかー。と、運河目指して歩いてみました。途中、手宮線跡も通ったんだけど、なんか存在がスルーされてるというか、ほったらかしな雰囲気が漂ってるんだけど、いいのかアレで。観光シーズンじゃないからこんなもんなのか。シーズンじゃないこともあるんだろうけど、歴史を感じるような建物とかが普通に「いや、ただ寂びれてるだけなんですけど別にー?」みたいな雰囲気で在るのがいい感じっす。とりあえず浅草橋から運河を望む「観光スポットショット」を抑えてみたところで、ここから南小樽にかけて、堺町通りを散策です。


■小樽オルゴール堂(2号館 アンティーミュージアム



しかし。行こうと思っていたオルゴール屋「海鳴楼」が移転済みでいきなり出足を挫かれる。ああーやっぱりー!情報が古いのと新しいのとよく判んなかったんだようー!「かふぇ自鳴琴」が入ってるとこ目指したんだけど、そこは移転案内がでてたよ、みんな気をつけろ!案内は出てたものの移転先に出向くのも時間かかりそうなんでココもパスして、代わりに午後に、小樽オルゴール堂の2号館(アンティークミュージアム)に行きました。ミニコンサートが聞きたかったんだー。そう、オルゴールは買うものじゃない、見る&聴くものなんだ!(と自分に言い聞かせて土産衝動買い防止)





いやでも、実際買えるようなシロモノじゃないものの演奏を聞けるのは嬉しいです。パイプオルガンとか買って帰れないしー。写真撮り損ねたんだけども、ピエロのからくり人形オルゴールも演奏見せてもらったよ!いやーよくできてるわー。パイプオルガンもディスクのオルゴールも素敵でした。動いてるとこ見れるのも楽しいけど、仕掛けの大きいものの演奏とか、繊細で壮大な音色に感動です。あ、ミニコンサートの時間、私は電話で問い合わせたのですが(検索しても出てこなかったの〜)一応書いておきます、10、11、12時、14、15、16時からの6回、各15分程度でした。回によって披露されるものが微妙に違うのね。他のも聴きたかったなぁ。


■回転寿司「和楽」&かま栄パンロール



順番が前後しましたが、経路としては、浅草橋から小樽大正硝子館とか覗きつつ、ブタを買うべきか悩んだ挙句に断念して回転寿司の「和楽」へ。お前、朝に海鮮丼食べただろ!いや、寿司は寿司でいっとくべきかなーと。でも寿司屋通りは客引きいたり観光客に横柄な店もあるとの噂で、回らない寿司は敢えて避けて地元人気な回るとこに行ってみました。やっぱ時期的に道産ネタが乏しかったのが残念だけど、普通に美味かったっす!寿司飯というか握りが緩めな感じが北海道仕様な気がしたんだけど、どうなんだろう。美味い素材をそのままどーん!みたいな感じが北海道仕様だと思ってるんだけど。


その後、かま栄にも寄りました。ガラス越しに工場見つつ、ああん揚げたてカマボコ食べたいけどもう食べられないよう〜。と無念ながらも、ちゃっかりパンロールをGETして後で食べたんだけど(やっぱり写真は無い)、美味いなパンロール!時間経って冷めちゃったの食べたんだけど、それでも美味かったっす。パンの部分も絶妙にマッチ。近所にあったら毎日おやつに食べたいです!


■さかい屋


まだ食い物の話をするのか。って感じですが、これは行かざるを得ない大正浪漫喫茶。小樽ってさぁ、それこそ大正時代の建物を使ったホンモノの古民家・古倉庫カフェ、いやカフェっていうより素敵喫茶店だな。そんなのが普通に存在してて「うぉー行きたいすぎるー!」とアレコレ目をつけてはいたんだけども、営業時間が(朝遅く夜早い為)合わなかったり、どうも移転だか閉店だかしてる様子だったり、ていうかHPとか作ってよね!薄々思ってたけどみんな労働意欲薄いよね!って感じで。



さかい屋さんは素敵なんだけど、えーなんか観光客で溢れてるっぽくなーい?ただの観光喫茶だったりしなーい?と思っていたのですが、さすが閑散期。いや、元々こういう店な気もするのだけれど、地元おばちゃんがまったり寄ってお茶してる「普通に喫茶店してるだけだけど何か?」みたいな良い雰囲気でした。椅子が超ふかふかで、座るだけでちょっとした幸せな気分になります。抹茶アイスぜんざい(正式名称忘れたわ・・・)を頼んだのですが、これさ、写真で見て「これなら小さそうだしいいかなー」と思ったんですよ。違った。器が小さいんじゃなくてアイスが大きかった&小豆もみっちり。あ、小豆、美味かったっす。お茶も出してもらって、まったり味わいました。


北一硝子


もうお腹いっぱいですげふげふ。ということで、北一ホールでお茶をするのは諦めました。しかし気になるので覗いて写真だけ撮らせてもらいました。写真だと結構明るめに写ってますが、実際はもっと暗かったような・・・灯りが映えて雰囲気がありました。つ、次の機会には、時間とお腹に余裕を持って是非ともお茶をー!
そのかわりといっては何ですが、北一硝子、見学工房の方も覗いてみました。ガラス越しに職人さんの作業を見られる方式なのですが、職人さんが思ったより若い人達なのな。なんとなく新鮮。いや、熟練のじーちゃんが、とかいうのもいかにも職人技って感じで痺れるけど、若手が技術受け継いで現場にいる様を見るのも、なんとなくいいなぁとおもいました。そして「こういう仕事に就く人生も良かったよな〜」みたいな気分に。そう、ガラスは買うものじゃない、作るものなんだ!嘘です作ってないです。いや、体験工房とかもやってると思うんだけど、ど素人の自作ガラス製品とか出来上がっても持て余しそうかな〜とか。やっぱり仕事として作るとか憧れちゃうなぁ。いいよね、職人。


■流氷凍れ館


それにしても小樽、メイン通りなのに人いないわー。閑散期とはいえ、この時期商売する気なさすぎるわー。あ、閑散期じゃなくてもこんなだったりするのかしら…。単に人が居ないだけなら「空いててラッキー!」で済むんだけど、メルヘン通りとか名付けられた土産物屋が並ぶ通りでこの有様ってのは、田舎の商店街が潰れかけている様と同じ哀愁が漂ってきます。メルヘンとか言わずに普通に旧い町のまま居ればよかったのに〜。と、浮ついてた気分も冷めがちになってきたところで、これはいかーん!この気分を打破するためには、やはりあそこに行くしか!ということで、行ってきました。流氷凍れ館

この、どう贔屓目に見ても漂うB級感というか、駄目オーラ漂うパラダイス空間。「氷点下40度を体験できるよ!」って場所で、実は小樽で一番最初に気になった観光スポットなんだけど、「いやでもコレはないかー(笑)」と自分で一度は却下していたのですが。これが。やばい。めっさ楽しいヤバイ。室内が氷点下なためカメラ持ち込み危険で受付に預けてて、中の写真が取れなかったのが残念です!写真撮ってたとしても楽しさが伝わるかと言われれば微妙な気もするけど。
受付で貸し出されたベンチコートを着て中に入り、ラベンダーの氷柱を眺めながら「わー綺麗だなー。ていうか案外、広いよな?」から始まり、氷柱の中身がお花から魚に変わった辺りから「魚・・・お花は解るけど魚の氷付け・・・魚だし・・・」と、なんか説明できない変な笑いがこみ上げてきてしまい、氷の滑り台を滑る頃にはテンションマックスに。だって滑り台だよ?普通こういうのって子供用しかなかったりするじゃん。ちゃんと大人用18mだよ?(高さも結構あって半螺旋状になってる)うっひょー楽しいぃー!最初うまく滑れなくて途中で止まっちゃって、「もっかい滑ってもいいですかー!」「何回でも大丈夫です!」ということで、2回目滑らせてもらいました。2回目は一気に滑り降りられて「わー上手ですー」と褒められました!わーい!

氷点下の部屋を出たあともなんか色々細かい展示とかあったよ。あ、写真では見づらいけどクリオネがいた。水槽の中に結構いっぱい居て「えっこんなに?」とか思いました。いや、昔どこかの水族館(内地)でクリオネ見た時には、同じサイズの水槽に1匹2匹とかで探すの大変だった覚えがあるので・・・北海道、クリオネもぞんざいな扱いだわ〜と思って(笑)。ええと、楽しさが伝わってるかどうか心配ですが、めっちゃ楽しかったです。小樽で一番テンション上がりました。観光の際には是非立ち寄ればいいと思います。


ルタオ


今や小樽のあちこちに店舗が乱立しているルタオですが、メルヘン交差点にある本店に行きたかったのです。ていうか3階の展望室に行きたかったのです。やっぱバカとしては高いところは登っておかないと気がすまないじゃん?えっと、塔のてっぺんにあるアーチ窓のとこから周囲を見渡せるようになってます。2階が喫茶室なんだけど、ううむお茶する時間はあるかしらー。と迷っていたところ、入口で素敵ティーカップの展示を発見。えー可愛いー。と思ったら、北海道で活動してる作家さんの展示を2Fでやっているという。ああー気になるぅーこれは行ってしまうー。ということで、しっかりお茶もしてきました。するさ。そりゃお茶するさ。




注文をして待つ間、喫茶室の片隅にある、その展示販売を見に行きまして。うおおー可愛いぞー。写真は撮っちゃダメだったので、店頭にあった展示品と買った品だけ披露しますが、ボールペンを買ったー。北海道まで行って菓子屋でボールペンを買って帰るとか意味が解りません!でもいいの可愛いから。余談ですけど私はこういう「何故ここでそれを買うのか」みたいな買い物をわりとよくします。買い物って一期一会だし〜。(衝動買いの言い訳)




で、折角なので、評判のドゥーブルフロマージュを頼んだのですが。めっさ美味いなコレ!初めて食べたんだけど、「言ってもチーズケーキでしょ?北海道、美味しいの色々あるし〜」と思ってたんだけど、いや別格に美味いっす。しゅわしゅわに軽くて一口食べる毎にウットリです!あとさー、アイスティ一緒に頼んだんだけど、お茶も美味しかったんだよ。わざわざ言うことじゃないのかもしれないけど、お茶がちゃんと美味しい喫茶店って東京にいると貴重でさ・・・ほんと、都民やってるのが馬鹿馬鹿しくなるわー。ルタオ、軽んじててごめんね。さすが、小樽を背負う勢いで繁盛してるだけはあるぜ!と思います。


朝里川温泉



まだ続くよーこの日は超長いよー。ということで、ルタオから徒歩で南小樽駅に向かい、そこから小樽築港駅へ。築港駅からバスで向かうは朝里川温泉です。うふふー日帰り温泉〜。定山渓温泉は遠くて諦めたけど朝里川なら寄れる!てかココまで来たら行くしか!ということで、無理やり立ち寄ってきました。予断ですが、朝里川付近って電車が海のすぐ側を走るので楽しいです。
築港駅から、え、これに乗るの?乗っていいの?という観光バス仕様な路線バスに乗り、海沿いから山道に入り進むこと30分くらい?なんかどんどん積雪が大変なことになってるんですけどー。という状況で着いたのは小樽朝里クラッセホテル。お風呂は写真撮れないのでリンク先のHPで眺めて頂くとして、えっとね、ホテル裏の山の中に露天風呂があります。雪見風呂ー!てかもう雪しか見えないし!内湯も広くて気分よかったです。夏も気持ち良さそうですが、夏場は山の中、虫が出るのはご了解ください的な注意書き看板がありました。納得。


札幌時計台テレビ塔



さて、小樽築港駅に戻る頃にはいい加減日も暮れ始め。しかし雪景色に灯りって映えるなー、とか思いつつ、札幌に戻ります。この日のお宿は札幌です。札幌は流石に雪少ないな!残ってはいるけど除雪完璧だし。ということで、宿に行く前にちょこっと寄り道して時計台に。ガッカリスポットとしてお馴染みのアレですが、ライトアップされたら綺麗かも〜、と。しかし写真がショボいな・・・これは私のせいですね。星マークとか可愛いと思うんだけど時計台。あ、でも写真撮る人はひっきりなしにいました。結構な人気じゃーん、と何故か安心。ちなみに時計台、建物の中に入れるって知ってました?いや、入ってる時間はなかったっつーかもう閉まってたんだけどさ。














んでもって更に、テレビ塔へ。駅前にJRタワーの展望台があるのにスルーしてテレビ塔かよ!って感じだけど、だって、だってテレビ父さんがいるんだもの!展望スペースにはテレビ父さん神社があるのをご存知ですか?ええ、これ目当てです。写真が酷いですが、ここでデジカメの電源が切れました。ショックー。ええと、神社の横にガチャガチャがあるのですが、あれ、おみくじです。自分用&お土産用にガチャガチャしときました。大吉ー!ちなみに凶が出た場合はお守りが貰えるそうです。ちょっと欲しい。天気は曇り空でしたが、夜景綺麗だったよー。大通公園がまっすぐ見れるのはテレビ塔ならではだよね。


■成吉思汗だるま



さて、ようやく宿にチェックインですが、とりあえずチェックインだけ先にして、お風呂の前に外にご飯食べに行くぜ!まだ食うのかよ!ホテルを出て、すすきのを歩くこと数分。だるま本店発見!カウンターだけの狭いお店なんで混んでるかなーと危惧してたんだけど、ラッキー、待ち無しで座れる〜。(でもその後ひっきりなしにお客さん回転してました)
時代はラム肉な傾向のようだけども、いやぁここはマトンだろ!ということで、だるまにしてみたんだけども。席に座ると自動的に鍋に野菜が入れられ肉をドンと置かれ、「お飲み物は?」と聞かれるシステムです。「お茶と、あとゴハンください!」と頼んだら、あとは野菜の頃合を見て肉を焼きに入ります。いやー。うーまーいー!いいなぁマトン美味いなぁ。そんなにクセ強いかな?ラムはラムで美味いけど、「柔らかくて牛肉みたい〜」のがいいんだったら牛食ってろよって気もするんで・・・。や、このマトンも充分に柔らかかったけども。
そういえば一人焼肉デビューですね。全然気にせずモリモリ食べました。お客さんは地元の人が多かったけど、一人で初めて来た観光客っぽい男性も居ましたよ。女一人とか全然気にならない雰囲気ですが、匂いが着くのは覚悟しといた方がいいと思います。大丈夫、ちゃんとトレーナーに着替えて風呂前に行ったから!(万全の態勢)(ここは絶対行こうと思ってました)


スーパーホテル札幌すすきの



この日のお宿はビジネスホテルです。21時前にチェックインしたら2800円っていうプランを見つけた〜。何それ、都内近郊のSPA泊とかより安いんだけど、朝食まで付いてるとかどういうこと?というわけでスーパーホテル札幌・すすきのなんだけども、ここね、温泉もあるの。天然じゃなくて運び湯だけど。男女入替性で時間は決まってるけど、女性は23時近くまでと朝は7時から入れるから楽だよ〜(女性は入るときに受付で浴場の鍵を借りて入ります。男性は深夜帯の使用になります)。あと、シャンプーが種類揃ってて好きなの使えたり、アメニティプレゼントがあったりと、女性は優遇されてる感じでした。部屋も選べないプランだったけど、いいお部屋だったよ〜。
実はこのあと夜お茶に・・・とかまで目論んでたんだけども(馬鹿か)、ホテル内のコインランドリーが結構混んでたりして時間押しすぎで断念。いや流石に疲れたし。明日はメインお楽しみの動物園だし。ということで、おやすみなさいで翌日に続きます。

2012北海道旅行-1

というわけで旅行日記ですが、はてなの都合で4月1日付けの記事をup済みだったため1日遅れ日付での更新です。ついでに言うと、行きは陸路を取ったため、初日1日は北海道入りせず青森プチ観光止まりだったりします。細かいことは気にしない!ええと、できるだけサクサク行きたいと思いますが初日で既に長文気味です。ど、どうすれば。

東北新幹線はやぶさ

東北新幹線はやぶさタンに乗るため、無駄に午前中から出発。遅刻防止のため完徹のまま家を出ました。写真撮りたかったんだけど、撮り鉄の皆さんは勿論、一般客もお子様の記念写真撮影とかに夢中。「写真撮影されてる方下がってくださいー」とアナウンスがバシバシ流れ、ちょっと雰囲気にのまれて参加できず。でもE5系、乗り心地も快適で満足っす。座席は大宮辺りで結構埋まってたけど、2列シートの隣席不在でゆったりさん。山脈の連なるさまに「あーほんとに山で日本海側と分かれてるんだぁ、地図と一緒だぁ」とか本末転倒なことを思った次第。いや、実際に目にしないとなかなか実感できないもんで。山脈って綺麗だよなぁ。
残雪が見えてきたなぁとか思っていたら、青森に入った辺りからあからさまに雪が。みるみる増えていく降雪量。雪国だー!残雪も「あー雪捨て場ってこれかー」みたいな、メートル単位で積まれた雪の残骸だったりして雪国仕様です。というわけで、新青森着。そのまま青森駅に出て、夜までここで自由時間です。


青森駅周辺プチ観光

  • のっけ丼


青森駅で荷物をコインロッカーに預け、まずはお昼でしょー。と向かったのは「のっけ丼」。詳しくはリンク先を見てもらうとして、ええとね、ゴハンを入れたどんぶり持って、市場を歩き回って具材を選んでのっけてもらえるのー。のっけ丼用に、100円とか150円とかの少量販売がされてます。
「おすすめは何ですかー」と聞き歩いてはのっけてもらってたんだけども、名前を忘れた・・・なんだっけなー、写真だとウニの手前にあるやつ。皆さんオススメの青森特産です。ちなみに、魚関係ないけど「ねぶた漬け」も地元の方のお勧め品らしいです。どっちも酒肴によさそうだ〜。一応マグロも乗っけとくかー、と軽い気持ちで頼んだら、この大きさで100円っすよ。たらふく食べて、早速おなかいっぱいになったところで駅前プチ観光へ。


青函連絡船ですよ。すごいなぁ。メモリアルシップとして中に入れます。結構広くて、上から下まで、ちょっと込み入った順序で進んでいくことになります。いいなぁ、こんなの横浜あたりにあったら大人気なのに〜とか余計なことを思いつつ、平日昼間、ほぼ貸切状態で中へ。
中で資料映像を上映してたんだけども、これがまた素晴らしくよくできてて一人で見入ってしまいました。NHKは仕事できる子だな!展示物も充実してたし見応えあります。惜しむらくはですね、甲板に出れなかったのですよ〜。積雪のため危険防止なんだって・・・4月だから大丈夫だと思ったのにー。しかし操縦室から甲板眺めると「うむ、これはしょうがないな!」と納得してしまうあたり、恐るべし雪国。

で、操縦室から経路に沿ってエレベーターで降りるとそこは・・・。私、スゲー感動したんだけど、書いちゃったらネタバレ的になっちゃうかしら。どうしよう。ええと、で、電車がいます!すっげー!
ネタバレついでに写真もちょこっと晒してみてもいいかしら。人が居ないのいいことに撮っちゃったんだけどよかったのかしら。お、怒られたら下げます!いやでも、空気感が凄いというか、「うわーすごいとこ入らせてもらっちゃったー」みたいな気分でドキドキでした。すごいよ!行ける機会があったら見に行ったほうがいいよ!あと受け付けのお姉さんが青森弁で可愛かったです!(超詳しいレポはコチラ様を参照。いいなぁ展望台・・・)

  • Aファクトリー


八甲田丸に満足したあとは、駅の方にちょこっと戻ってAファクトリーに。あ、どっちも駅からすぐ見える範囲の距離です。ベイブリッジを背景に、かっちょいい外観の中には、青森産直の物産と地元飲食店が入ってます。駅近にこういうのがあるっていいよね。地方からの観光客は勿論だけど、地元というか近郊からちょこっと寄ってみた〜みたいな人も多いみたいです。青森の名店が色々入ってるし建物かっちょいいし立地よくて景色いいし、近場にこんなんあったらそりゃ行くよなぁ。いいなぁ。




しかーし、目玉のシードル工場&試飲コーナーが、2Fのカフェで貸切で何かやってるため?に本日休止中。えぇー遠方観光客ないがしろ〜。物販は色々充実しててシードルやジュースも売ってましたが、これから北海道行くんで瓶を持ち歩くのはちょっと・・・試飲したかったなー。とか言いつつ余計な買い物をしている私。よりによって重い缶モノとか買いました!だってー美味しそう&気になるパッケージなんだものー。うん、ほぼ見た目のインパクトで買わずにはいられなかったんだけど、こう見えて?「金のねぶた」はモンドセレクション金賞受賞なんだぜ!お茶も勿論したぜ!SkipEgg弘前のお店なんだな〜、濃厚卵で美味しかったです。他にも色々美味しそうなものがいっぱいありました。


このあとベイサイド周りとか街中をちょこっと回ろうかなー、ベイブリッジ下にある海の上の歩道(ラブリッジっていうらしいよ!そのネーミングはどうかと思うよ!)を歩きたいなー。とか思っていたのですが、軽く降り出していた雪がAファクトリーにいる間にどんどん吹雪いていくさまにビビり、早々に温泉に向かうことに。ねぶたの家ワ・ラッセは中に入らず素通りしてしまいましたが、外からもチラっとねぶたが見えたりします。でもやっぱ、祭りで動いてるとこ見たいよな、ねぶた。


  • 青森まちなかおんせん


仮眠を取っておこうと思って駅徒歩圏のココを選んだのですが、休憩所はあったものの、横になって寝られる場所はありませんでした。むむぅ。なので、喫煙所で休憩中だった館内店舗のスタッフのお兄ちゃんに「お泊りのお客さんですか?」と声をかけてもらったのをいいことに、無駄話で時間を潰すことに。やっぱこの辺は車移動がメインなんですかねー?という話に「電車よりバスですねー。バスだと30分に1本来るんで…(笑)」って話が印象的でした。
温泉は、子供用の浅い湯船だけが源泉かけ流し、あとは循環ってことでそう期待してなかったんだけども、思ってたより良かったです。浅い湯船も半身浴っぽくダラダラ漬かるのにいいし、結構広かったし。内湯には、鉱石から山形の温泉湯を再現した湯船とかもあったよ〜。それよりも問題は、地元ババA・・・常連勢による洗い場の場所取りだな!施設側も張り紙したりアナウンス流したりして対策はしてるけど、アレは本気でどうにかした方がいいと思うわ。私は洗い場2週して「荷物どけていいんだよねー」とか喧嘩上等モードに入りかけたところで、親切な人に「ここ使って〜」と席を譲ってもらいました。親切な人ありがとう!
あと、湯場の壁面に手書き風の観光マップが書かれてあったんだけども、今まで見た中で一番詳しくて面白い案内図でした。男湯の方にもあるかな?早朝着での時間つぶしに、ひとっぷろ浴びて観光案内見ると、いい旅になると思います。


■ 急行はまなす










軽くこなした筈の1日目から長文になりましたが、実はここからがこの日のメインイベントなのです。この席を取るために知り合いの鉄ちゃんに相談した挙句チケット取ってもらったりと色々あったのですが、鉄関係の話はなるべく省きたいと思います。しかし自慢せずにはいられないこの気持ち。
窓小さいし夜だし、外あんまり見えないかなーと思ってたんだけど、意外なほどに見えるー!しかもなんか色々近いー!トンネルに入ってからは「あーいま海の底〜」とか思いながら横になってたんだけども、「お〜海越えたなぁ」とか窓の外を見てるうちに、室蘭辺りから車窓越しに深藍色と薄墨色が混じってきて。よ、夜明けだー!もうね、車窓かぶりつき。写真がどうにも上手く撮れずに諦めましたが、夜が明けてくる海辺の町、すんごい綺麗。













というわけで、素敵な幕開けになりました。北海道旅行、ここから始まりです(笑)

旅立ちます。

今なら「お題!札幌市中央区のカフェの名前〜」とかで山手線ゲームやっても道民に勝てる気がしますこんばんわ。いよいよ明日出発です。今のうちに寝とくか遅刻防止に徹夜するか迷ってます。むしろ旅先での寝坊が危険。

仕事に追われ旅準備に追われ、前回の日記更新後に「あっ札幌って市電あるじゃん!」とか余計なことに今更気付き、無理やり乗車するためにプラン練り直したりして大変でした。こういうことは先に教えてくれないと!って結構有名なんですね。てか、ミクさん仕様になったりしているのですね。今年は雪ミクの上に千歳空港もジャックされてたみたいだし、ミクさん故郷に錦飾りすぎっていうか大物すぎて怖い。いや、ボカロは詳しくもなんともないのですが、初めて透過スクリーン動画観た時は「すげぇぇぇ知らない間にマクロスきてるぅぅぅ」と思いました。もうデビュー(?)からそこそこ年数たってるのに衰え知らずだなぁ。ヲタの皆様には財布として舐められないよう気をつけつつ経済回して頂きたいとおもいます。あと、電車といえばうどん県はさぬきうどん駅とか言い出してるみたいだけど、誰かそろそろ真面目に止めてあげたらいいとおもいます。と思ったら市長に怒られてて笑った。

って、その後の展開もツッコミどころ満載だけど、うどんに構ってる場合じゃなくて。仕事の方も最終日までてんやわんやで危うく辞めるのを忘れて入館証持ったまま帰りそうになりましたが、「あっ違う!辞める!辞めるんです!」と手続きしに行った警備室で「えーmutsumiさん今日まで?」「でも来月中に来ますー」「なぁんだまたかー」とか、一方的に顔覚えられてる警備のおじさんに笑われつつ無事退社してきました。アウトルックの予定表には機種依存文字まで使って「✿春休み✿」と、お花マーク付きで書いといたら部署でも笑い者になりました。浮かれています。

ようやくパッキングの目処もつきました。終わってはいないー。旅荷物は極力減らす派なので、この期に及んで「何とかもう少し減らせないのか〜」とかやってますが、今回は冬支度の5日間な上に私が無駄に日帰り温泉とか寄りたがるもので着替えも通常より多く(風呂あがりっておニュウ着たいじゃん・・・)「行きのスーツケースは余裕を持って☆」とかいうセオリー無視の状態です。しかもなんか旅日程中は毎日雪降るらしく(ていうか何この気温)、傘持つよりマシだろう、とレインコートまで搭載したら手荷物が更に重いわ嵩張るわ。でもいいの、雪降ってるおかげで今年はまだペンギン散歩してるみたいだし。うおーマジかー!あと3日降ってくれー!ちなみに東京は今週にも桜が咲くそうですよ。

さて、書いてるうちに出発日になりました。そろそろパッキングの続きを・・・。道中連続更新は携帯のバッテリー的な都合で無理ですが、帰ったら特大号やると思うのでまたお付き合いくださいませ。では行ってきます〜(フライング)

佳境に入ってまいりました。

何が佳境って仕事が佳境っす。「そういえば私、30日までしかいないんだった〜」とか先週末頃になって言い出して(いや皆も知ってるはずなんだけどナチュラルになかったことにされている気配が)、それまでにカタをつけないといけないブツの追い上げと追加お断り作業に追われています。だって私もう居ないしー。旅行行くしー。しかしなんだかんだで結局、「一旦失業計画」は頓挫して早々に職場復帰するハメに。えーじゃあこの仕事、戻ってから私が直しやるんじゃないのー?いやでござる!働きたくないでござる!

ていうか契約切られる気満々だったのってもしかして私だけ?なんか他部署の人達からも「えっこっち来るんじゃないの?どこ?」みたいな様子伺いしかされないし、あれ?みたいな空気の中、「旅行も契約開始日も好きにしてもらっていいのでなるべく早くに…」と派遣会社担当も同席の話し合いの場で色々譲歩してもらい、ぇー継続契約ってことは失業保険じゃなくて有給処理?じゃーそんなに休めないけど旅行から帰ってすぐ働くのはイヤだから次の週の途中からでいい?とか、みんな大人な振る舞いの中ひとり際立って馬鹿丸出しでぶーたれた挙句に我侭言ってきました。このご時勢にお前何様全開っていうか、現場の皆様にはむしろ色々画策して予算捻り出して頂いている中、八つ当たり入ってて申し訳ない限りです。と殊勝な気分になってみたものの、一度失った働く気はいまひとつ再起しきれなかったので、腹いせに買おうか迷ってたデジカメ買って帰りました。即決!さらば失業保険生活!こんにちはCanon-IKY600F!

やー、一人旅行だしさ、カメラとか携帯でよくね?でも旭山動物園だしうううんとか密かに悩んでて。2台持ちあいぽん導入は維持費もかかるから見送りにしたけど、だからといって浮くほどの予算も無いし、うーんうーん。と思ってたんだけど、失業保険は8掛けしかでないけど有給なら満額でるぜ!これは差額で買っちゃっていいって話では!(違うとおもう)

旅行関連費の清算が始まったら嫌でも働かざるを得ない状況に追い込まれるとおもいます。

食い倒れ計画。

今月はもうこの話しかしないよ!てなわけで、着々と旅のしおり作りをしているわけですが、日程もあいまって超大作になりつつあります。気になる喫茶店を見つけては、「むむぅ営業時間は何時からだ!ここんちHPないのかよ!」と検索しまくった挙句に店のママさんの生い立ちとか余計な情報がインプットされるわ(でも皆さん働き者で面白いよ)、住所からgoogle検索しては「ストリートビューだと工事中?はっ、googleさん2008年から仕事してないー!」とか「ドーナツ屋さん徒歩で行け・・・え、坂道?地獄坂?ん?最終兵器彼女の坂道の多い街って小樽かー!(今更)」とか、「南小樽なら徒歩圏内に温泉銭湯があるんじゃ・・・ぬぉぉ月曜日みんな定休日ー!」とか、日程上実際行けないとこも含んでえらい騒ぎです。

それにしても北海道ってば美味しそうなもの多すぎて困るぅ。調べるほどにただの裏路地カフェ巡りになってしまう予感がしていますが、あれもこれもとプラン練りながら「ううんもう食べられないようー」(デブの寝言風)とか画面見ながら苦悩しています。足らないな時間が!小樽のカフェだけでも厳選して回ったって丸3日はかかるだろ!あと札幌のスープカレーで1週間だな!寿司やラーメンも外せないし、ノーマークだったパフェやサンドイッチまで気になっちゃう店が出てくるし、車移動はパスしてターミナル駅っつーか札幌・小樽駅徒歩圏だけに絞ってもこの有様。もうこれは住むしか!(観光はどうした)

あ、あと旅行とは既に関係ないんですけど、六花亭を調べ上げてて辿り着いたお取り寄せ関連情報でコチラのブログが情報量もさることながら文章がなんかツボにはまったのでついでにリンクしておきます(続き頁)。ちなみに小樽情報ではコチラ(鯖移転中かも)が読み応えあって色々参考になりました。バーチャル観光気分で読めて楽しいと思います。

んで、北海道に関わらず便利だわーと思ったのが、バス停検索。公共交通機関だけでどうにかしたい人には超便利。あと、暦計算室は各地の日の出日の入りから各種天文情報が出てて、夕陽タイムや日の入り直後の夜景タイムを狙いたい時に重宝しそうです。って、今時こういうのはスマフォのアプリとかで色々出てるんでしょうけれども。道迷うんだからさっさとスマフォにしてナビアプリ入れろっつーんだよな。でもその際には地図回すアプリも入れないとな!と思います(超方向音痴)(MY旅のしおりは詳細な道案内が主なコンテンツです)。

てなわけで、取り急ぎ整理もせずにざくざくリンク張ってみましたが、学生の皆さんは春休み?卒業旅行とかのシーズンですね。いいなぁ。大人の皆さんは春休めないと思いますが、もう少し頑張ればゴールデンなやつが待ってるぜ!あっ接客業の人は…稼ぎ時頑張ってください!私も5月からは働きたいとおもいます。うん。もうしばらく浮かれます。

春モード?

東京は先週あたりから一気に春の気配がきましたね。まず花粉症状で気付かされる辺り風情がないですが、きてるよね花粉?!いやでも例年より到来が遅かった気はします。今冬は年明けてから寒かったよね。

と時節の話から入ってみましたが、北海道ですよ。何を着てけばいいのかさっぱりわからないのですよ。道民の皆さん、そこんとこどうなのよ。検索したら東京の1、2月頃の気候と同じっぽいらしいんだけども、東京の2月って真冬だよ?雪降ったら大騒ぎだよ?春間近の3月半ばの今もダウン着てる人結構いるんだけど。

札幌人は4月入ったらスプリングコートが主流らしいってのは解ったんだけど、道民は基本車移動で外を出歩かないんでしょ?4月半ばでも雪降ったりするんでしょ?でも本州より湿気が少ないから体感暖かいの?アウターは軽めで中にインナー着こんで調整すれば〜とかいうけど部屋の中は暑いんでしょ?じゃー逆にアウター厚めで中は薄着のがよくね?朝晩の冷え込みとアイスバーン舐めんなとか言うから「じゃー夜は寒いのね!」と思いつつ、札幌で夜カフェ検索するとパフェ屋がゾクゾク出てくるのはどういうこと?なんでパフェなんだよ!いや、そりゃさぞかし美味しいんだろうけど夜中にパフェ食ってんじゃねーよ!もう調べれば調べるほど謎は深まるばかりです。

直前にお天気指数を確認するつもりですが、とりあえず観光客らしくダウン着てっていいかしら。だって旭川とか行くしー。寒すぎワロタシリーズ読むと異世界っぽいしー。あーやっぱりもふもふニットも持ってった方がいいかしらーってキャリーに入るのかしらー(泣)

旅慣れない身にはちょっと難易度高いですが熟考したいとおもいます。その前に片付けなければいけない雑用が山積みで何から手をつければいいのかわかりませんが、明日は年度末モードで早出勤なのでとりあえず寝ればいいとおもいます。おやすみなさいー(強制終了)

そうだ、北海道行こう。

そうだ、じゃねぇよ。いやー、突然ですが、行くよ!行っちゃうことにしちゃったよ!このクソ寒いワリには冬の観光イベント目白押し期も終わった頃に何故に北海道!ていうか仕事はどうした!

ええとですね、個人的には突然でもなく、いやでも決定は突然なんだけども、まず仕事の方がここ1、2年、就業先の景気事情で色々厳しい環境になっておりまして。長期派遣さんが一掃された中、しぶとく現場間で繋ぎ止め作戦を展開してもらって、社内で予算出せるとこを渡り歩いたりとか試行錯誤しながらも雇い続けてもらってたんですが、今回3月末で今の契約切れたら人事異動とかもあるしそろそろマジでやばくね?というタイミングで。

「じゃーiいよいよ他探すか!その前に失業保険生活はしないとな!いっそ旅行とか行っちゃう?!」とかやってるうちにその気になって、前々からいつかは行きたいと思っていた宿をちょっと調べてみたら今なら予約とれるじゃん!うおー夏場は3ヶ月前から既に予約抑えられまくりだったのにー!やっぱり今!今しかないのよ!と、うっかり予約してしまいました。いやっほー!その後派遣の営業に契約更新の話されて、「え、短期契約だしもう次ないと思って旅行行くつもりでチケット取ったよ〜?」と言ったら驚かれました。という話を社員さんに言ったら笑われたけど、それはいいけどその後も続けて欲しいんだけど云々みたいな話もされたので、結局5月以降も同じとこで働くかもです。ええと、もう既に旅行計画に浮かれまくってて、その辺は今はどうでもいいです!

ということで、4月に入ったらいきなり北海道ですよ。いや、行きたいとはずっと思ってて、ていうかまず、私、今年でアラフォーからアラウンドが取れまして。しじゅーだよしじゅー。で、前々からやりたいと思っていたことのひとつに、「40歳になったら一人で飛行機に乗る」っていうのがありまして。乗ったことないんだよ!いや、飛行機自体には乗ったことはあるんだけど、親同伴パックツアーとか社員旅行とかそんなんで、手配も手続きも全て人にまかせっきりで付いて行くだけ状態しか経験ないの。今から一人で乗れっていきなり言われたら絶対乗れないの。誰に言われるのかわかんないけどそれは置いといて、ここはやはり1回は経験をしておかないと!ていうかしてみたい〜乗ってみたいの〜。

ということで、飛行機でどっか行くならどこだ?やっぱ本州は離れたいよな〜。というのがまずひとつ。あとは「いつか絶対行きたい場所。ていうか行く。絶対行く。」のひとつが旭山動物園なのですが、この時期が比較的空いてるらしくって。冬期で営業時間短いけどペンギンの散歩は終わる時期だし…でもその分ゆっくり見れるんじゃん?行動展示なんだし人混みの流れ作業で見るのはいやじゃん?うむ、チャンスー!というのがひとつ。んでもって、先に書いた狙ってた宿なんですが。いつか旭山動物園に行く際には是非ともここにー!と狙い続けていた秘湯の湯元宿なのですが、一人OKのプランってやっぱ予約埋まるの早いのよ、部屋数無いし。観光シーズンとか、まぁぁ取れる気がしない。でも、今!今なら!(リピート)ま、本館の露天風呂は閉鎖中らしいけどな。理由は「外気温が氷点下30度まで下がるため」らしいよ!そうきたか!

ということで、「北海道旅のしおり(完全自分用)」を、ちまちま作成中です。そんなもん情報検索し出したら止まらないじゃないかー!右肩さんがお怒りのようなので(やっぱコレ炎症っぽいんだよな…)ほどほどにしたいと思います。行ってもないのに書きたいことは山積みですが今日はこの辺で。続く!