五十肩疑惑。

年明け早々いきなりサボっててすいません。1/4にそっと追加しときましたので宜しければどうぞ。

ちまちまとそんな話を書き溜めてた辺りで唐突に、いわゆる「肩が上がらない」ってやつになりまして。肩こりは慢性極悪なんだけど、ある日突然「えーなんかいつもに増して酷くね?あれ?うっ、腕が!腕が動かないー?!てか痛いぃぃぃぃ」と、衝撃的に症状激悪。何が衝撃的って、あれだよ、これってもしかしてもしかすると名前だけ聞いたことのある「五十肩」ってやつだったりするんじゃないのかしらーみたいな。ち、ちがうし!おばちゃんまだごじゅーには距離あるし!

なんとなく「肩が上がらない」=「五十肩」って印象だったんだけど、名前が悪いよな、五十肩。なんか五十越えてなかったら関係ないっぽいもの。そもそも五十肩ってどういう定義なの?肩こりとは違うの?と調べてみたら、なんか最近は四十肩とも言うの?あ、若年化してるんですね。うっそマジやばくね?(BYおばはん)ええと、「肩関節周囲炎」のうち、加齢に伴い原因不明でなるやつのことを言うみたいです。肩こりは筋肉の疲労によるもので、肩関節周囲炎はその名の通り、周囲組織に炎症が起きるんだってさー。石灰化とか何それ怖い。

とりあえず焦った(ビビったともいう)勢いで「な、なんかわからんけど、とりあえず肩こりを緩和してみよう…」と湿布やらマッサージやら続けること2週間、ひとまず腕の動き的な支障はすぐ改善され、気分的には「うん、これはタダの酷い肩こりだな!」で納得できるレベルにまで治って一安心。安心していいのか?なんか腕の方まで痛みもきてるし、まだまだ「予断を許しちゃっていいのかなー知らないよー?」な雰囲気はバリバリ醸されてるしー。や、腕がマジで固まったらちょっと生活に支障っていうか、仕事的に洒落にならないので結構切実に怯えてまして(主に経済的不安)、もう絶対安静モードで自宅PCも禁じ手にして臨んでたんだけども。

肩こりか五十肩かは知らないけど、ちょっと心当たりがあるのはですね、会社のデスクが去年から変わったんです。L字型になって、ええと、方向的には『 な感じなんだけども。田の4ブロック□の右下がチェア位置といえば伝わるかしら。んで、ただでさえ狭いデスクの正面右側に引き出しが入ってて、まっすぐ正面向いてチェアが置けないのでPCを斜めに置いて左上方向にチェアを調節して正面位置を確保してるんだけど、なんかしっくりこなくてさぁ。とか思ってたらこのざまだよ!でも他の人からそんな話聞かないから単に私の個人的な問題なのか!労災は通らないよなぁ…

まーそんなことやってる間にいつの間にか治ってたんで、騒いだワリには医者にも行かずじまいだったのですが。五十肩の場合はストレッチとかがいいみたいですね。でも初期は無理すると悪化するから安静第一だってー。まぁタダの肩こりだったとしてもそれはそれでどんだけだよって話だな。運動か!やはり運動が不足しているのか!あと姿勢の悪さが問題なんだよなー

こうやって健康関連ってか「体の不調」な話題が増えていくのが加齢ってことなんだろーなーとおもいます。やーね。でも身体ってちょっとでも悪くなると「やっぱ身体が基本だわー!!」と思うよね。気をつけてどうにかなるとこは気をつけたいものだとおもいます。おっさんおばさんの皆さんは勿論、若手の皆さんも、若さに胡坐かいてないで今から気をつけるといいとおもうよ!

ピエモン

疲れたよう、新幹線に乗る前に一服していこう…喫煙可だラッキー。と、軽い気持ちで入った改札前のおされカフェコーナー。それがウェスティン都ホテルのカフェだったらしいのですが、「なんか変わった形のお菓子があるー。しかも変な名前ー。」と更に軽い気持ちでコーヒーと一緒に頼んでみたら、うめぇ。思いのほかうめぇ。抹茶味を頼んでみたんだけど、お茶の味がしっかりしっとり〜って感じ。

ということで「テイクアウトできますか?美味しかったですー」と、帰りに買って帰りました。糖衣のマドレーヌなので甘さキツめだけど、それだけに抹茶の濃さが際立つぜ!サイズも小さめでお茶請けに丁度いいね。プレーンと紅茶味と抹茶味の3種があって、紅茶も薫り高くて美味だったけど、うん、抹茶イチオシ。と思ったら、桜味ココナッツ味だと…?!

人気商品で入荷後ハケるの早いって店員さんも言ってたし要チェックやー。てか、この場所でこの値段(200円。ちなみにコーヒー360円)は上等だとおもいました。目の前が新幹線改札口だから、待ち時間や何かにちょこっとお茶するのにいいと思います。お立ち寄りの際に思い出したら是非。

Cutie Blonde

東京から京都まで出かけて、わざわざ北王路のビブレでお洋服買ってきました。違うねん東京に直営店が無いねん。洋服って通販じゃなくて試着とかして買いたいし。横浜とか千葉には店舗あるらしいんだけど〜(そこで買えよ)

2、3年前にね、友達に誘われて、ビッグサイトで行われたワールドのファミリーセールに連れてってもらったんですよ。あれですよ、50-70%OFFという脅威の割引率の為に招待状がヤフオク等で売買されるという驚愕のウハウハセールですよ。

そこで同行の友達と「やばい!ここのブランドなんか凝ってて可愛い!」「しかも安い!きちんと造り込んでる感じなのに!」「70%オフだから、ええと、900円?!やっすー!てか元値が安ぅぅぅぅ!」と2人で狂喜乱舞で「もうお揃いでいいよな?!」とお互いニットを2点買ったのです。これがさー、カワイイとは思ってたんだけど実際着てみたら超お気に入りになっちゃって。なんか着てると出先でショップの店員さんにカワイイって言われたりするしー(服が)。ニットで「これだー!」ってやつ、あんまし出会えないから是非仕入れに行かねば〜と思って、服のタグから店名検索とかしてたんですよ。

で、直営店ですよ。おりしもセール中だったのをいいことに、インナーとシャツとニット2点と、あと綿のアウターを買ったー。レジ持ってったらセール値段と思ってたとこから更に30%引かれて5点で8000円弱でびっくりしたー。まぁ正直、若年層ブランドな気はするのですが、で、でもサイトには「年齢に関係なく“女の子らしさ”を大事に」的なコピーがあった気がするし!ええと、シンプルな型のを選んでるから大丈夫ー!

帰りにチラっと寄った京都駅地下某店のおねいさんも「いっぱいお買い物されましたねー!ここのブランド私も好きですー(持ってた戦利品袋を見て)」と言ってくれたのですが、やっぱり京都駅からだと北大路のビブレが一番近いらしいよ!おねいさんもいつもそこで買うって言ってた!他店なのにいいのかおねいさん!個人的に、他店の服の話で盛り上がれる店員さんは信用できる気がして好きです。

ちきりや茶寮

京都市中京区烏丸四条上る笋町(たかんなちょう)682 梅軒ビルBF
TEL 075-253-6322 / FAX 075-253-6332
営業時間:午前11時〜午後9時(ランチタイム11時〜14時、L.O.8時半)
阪急烏丸駅、地下鉄四条駅から徒歩5分
http://chikiriya.cart.fc2.com/userpage?id=46201

企画モノっていうか、あからさまな「スイーツ(笑)御用達」「女子供騙し」みたいなやつかなぁ、とか勝手に期待値下げつつも行ってみたのですが、むしろ普通な佇まい過ぎて見逃すとこだったわ!店内はおされでしたけど。えっとねー、「ちきりや」さんってお茶屋さんなんだけど、抹茶アイスを初めて出したお店らしいよ!そこのカフェが昨年末にオープンしたということで、行ってみました。

ランチタイムは逃してしまったのでカフェメニュー。せっかくだからと抹茶アイス&煎茶のセットにしたのですが、抹茶アイス美味しい…。お茶アイスって、お茶のさっぱり感とクリーミー具合の加減が難しいというか、好みが割れるところじゃないかと思うのですが、こちらはお茶の味は勿論、クリームのコクが嫌味じゃない感じで好きだなぁとおもいました。

んで、煎茶がね。お茶っ葉とお湯を用意してくれるのです。もうこの時点でちょっとワクワクー。淹れ方も丁寧に教えてくれるよー。きちんと淹れて、ゆっくり味わって「ぬはー」とくつろいで。あっここは「ぬはー」じゃなくて「* ほ っ こ り *」とか書くべきですか?ええねんどっちでも。ええと、お茶の味について語れるほど知ってるわけではないのでとやかく言えないのですが、うん、おいしかったです。三番茶まで堪能しました。

あとねあとね、お茶っ葉が小さい缶に入ってて、余ったお茶っ葉を缶ごとお持ち帰りさせてくれるの。わーなんか嬉しい〜!とテンションが上がったついでに。お茶碗がね、白の陶器で、写真は画質がアレで伝わらないのですが厚みに変化がつけてあって、薄い部分に光が入ってお茶の色がうっすら透かして見えるのね。ああんうまく書けないわー。書けないけど素敵だったのよー。で、綺麗だなーと眺めながらボーっとお茶を楽しんでいたのですが、思い余って「あのう、これ販売はされてるのですか?」と聞いてみたら、まだ販売はしてないそうなんだけど「ご用意できるよう急ぎます」的なことを言ってくれたからそのうち売ってくれるのかもしれない〜。や、レジんとこで普通のティーカップセットは売ってたから、つい。

ということで、また行きたいとおもいます。お料理やスイーツも色々美味しそうだったので何度か通いたい勢いです。し、支店を!東京支店を是非!でも京都にあるからいいのかもしれない〜。京都はお茶屋さんカフェも数ありますが、烏丸四条駅近で京都詳しくない人でも寄りやすい場所だと思います。

新年特大号(京都編)

新年特大号は更新日ではなく関連日付でアップしています。なんという夏休みの宿題方式。ええと、放置したまま消えてしまった日常日記出張版、京都編です。なんつーか、寺とか神社とか名所の類は一切出てきません。普通に買い物してちょっとお茶したかってん。うん、それだけ。

簡易宿泊用の温泉スパ施設情報

電車(とバス含む)で行ける、かつ女性でもお泊り代わりに使える仮眠所のある、24H営業の温泉スパ施設、全国版だー!といいつつ私の行動範囲なので地域に偏りはあるんだけども。カプセルホテルとかさ、男性のみのとこが多くて女性は探すの大変なのよね。あと「24時間営業」で検索すると「24時まで」ってのがひっかかるのよね。ええと、仮眠所は全部男女別室有りです。個室やベッドじゃなくてもいいの〜という方はご参考に。詳細は公式HPでどぞ。

【神奈川県:小田原】万葉の湯

http://www.manyo.co.jp/odawara/
小田原駅から徒歩数分
2,400円+深夜料金1,570円
  • 全国に10店舗あるリゾートスパ?のチェーン店、小田原店は湯河原の湯を使用。みなとみらい店は夜景が綺麗でお洒落よね、お値段高めだし日帰りで行ったことないけど…(余談)
  • 屋上露天の景色は街中で殺風景だけども(でも広いよ)、小田原駅から徒歩すぐの近さって超便利だとおもうの。私はDHC赤澤温泉日帰りのあと小田原宿泊して、翌日箱根方面に行くのに使いました。分岐点で朝から動けて便利。DHCとか泊まると高いし〜(でも日帰り超オススメ)
  • 多目的ホール?のひとつが仮眠部屋になってて、マットレス&毛布で横になって寝れます。
  • PCコーナーがあったけど、5台ほどのPCが全て「諸々のアップデートをしてくれよ〜」というメッセージが出まくり状態で使用困難でいっそ笑えた。多分まだあのままだとおもう。
  • モーニングコーヒーを無料で出してくれるほか、簡易バイキング式の朝食が安くて手作り家庭風で色々あったよ!しらすが美味そうだったので覚えてます。小田原、早朝とか店開いてないから利用してもいいとおもう

【愛知県:名古屋】竜泉寺の湯

http://www.ryusenjinoyu.com/index2.htm
大曽根駅からガイドウェイバス16分、竜泉寺停留所下車(最終23時台)
入浴料500円、仮眠所利用は別途1,500円
昼12時〜翌朝9時まで在館可(入浴・仮眠最終受付/深夜2時15分)
  • 街外れの高台にあるので、露天風呂の夜景が素晴しい&壺風呂にふんぞり返って見上げる星空も美しいっす。お湯も源泉かけ流し、炭酸泉と風呂充実で楽しい。秋口に行ったんですが深夜でも風呂はお客さんそこそこいました。
  • 支店?もあるんだ!と思ったらこっちは仮眠所なくて3:00閉館なんだな、残念。
  • 仮眠所は地下にひっそりと。マットレス&毛布で横になって寝れる部屋があるよ。
  • 大曽根駅からガイドウェイバスを使ったのですが、ガイドウェイバスの意味を知らなかった私はまさかバスの停留所が2階にあると思ってなくて、終バス近い時間に軽い迷子&パニックになったのでみんな気をつけるといいとおもう。でもガイドウェイバスは楽しい。竜泉寺停留所も、深夜に一人で降りると「ほんとに近くに施設あるのか!なかったらどうする!」と不安になる景色だけど歩道橋を登ると施設が見えるよ。

兵庫県:三宮】神戸クアハウス

http://www.kobe-kua-house.com/
三宮駅から徒歩8分(送迎バス24時まで有り)
宿泊:入湯料、タオルセット込みで以下の値段。館内着もセット。
仮眠室利用:2300円、カプセルルーム利用:スタンダード3800円、デラックス4500円
  • 屋上露天は男性のみ&リゾートスパ的な施設のゴージャスさは望めませんが(銭湯寄り)でも超広くて充実だー、2つの源泉に炭酸泉まで〜。お湯は化粧水のような軽いぬめり感がある美肌の湯。
  • 名水使用だけどリンスインシャンプー、化粧水は資生堂だけどコットンは無い。ので、持参すると吉。
  • 私はカプセル利用しました、コンセントついてるから。パソコン付きも有り。でもPCかコンセントかどっちかだってー(USB充電持ってったら無問題!←売ってました)。あとテレビがついてた。デラックスはカプセルにプチ個室付き。仮眠室も覗いてみたら、大部屋だけどお布団仕様でしたよ。
  • 開放型のリラックスルームとしては、広い脱衣所にソファとテレビと雑誌漫画が置いてます。あとは食事処かな。やっぱ基本、風呂&寝る場所なんだな〜。
  • 三宮駅から24時まで無料バス送迎があり。停留所の案内が特に出てないけど、時間になったら本屋の前に来るよ〜。新神戸駅も徒歩圏内っす。


*** 以降、行ってないけどチェック中(自分用メモ) ***

山梨県甲府】石和健康ランド

HP:http://www.kur-hotel.co.jp/isawa/index.html
甲府駅下車、徒歩15分(甲府駅近くの石和温泉駅が最寄)
1995円+深夜3時を超えての滞在はプラス1050円 

温泉ではないんだよな?だったらいっそ、源泉かけ流し6つの湯でウハウハの湯村ホテルでシングル6500円に泊まった方がいいのか?でもホテルってなんだかんだ高くつく気もするし、一人だとちゃんとしたベッドと個室がなんかもったいない気がする貧乏性。近くにゴロゴロある安い日帰り温泉を堪能して、夜は安いとこに泊まるっていうのもいいなぁ…とおもいます。山梨、車あったら日帰り余裕なんだけどなぁぁ。

【石川県・加賀市】加賀ゆめのゆ

HP:http://www.yumenoyu.net/kaga/
石川県加賀市箱宮町ル1(本文参照)
健康ランドコース(貸タオル・館内着セット)計1950円
チェックアウト朝10時

ごめんコレ駅から近くない、JR加賀温泉駅から車で15分。最寄の動橋駅からだと…あっ、バスで「箱宮停留所」ってのがあるんだけどコレはどうだろう?うむ、バス停から徒歩10分。微妙?(ちょっとPCがヤバイのでこれ以上の検索を放棄します…)北陸方面だとココくらいしか見当たらなかったので、一応メモしておきます。いや、北陸方面もいいなぁ〜とか思って。

【大阪・天王寺スパワールド「世界の温泉」

http://www.spaworld.co.jp/
新今宮駅、東出口下車すぐ。地下鉄動物園前駅より徒歩3分
平日2700円、休日3000円+深夜料金1300円

値段はお高めなのですが、プールとかもついてる温泉テーマパークなのだな。家族連れとかで日帰りで1日楽しめそうなとこですね。でも立地が良いので(駅徒歩数分だし)大阪市内で泊まりたいならアリなのかしらー、と。大阪は、ただ泊まるだけなら女性OKのカプセルホテルもいくつかあった気がする(昔調べたのですが忘れました)

【大阪・岸和田市】スパ・リゾートリバティ

http://www.manyo.co.jp/kishiwada/
R阪和線東岸和田駅南海本線岸和田駅より無料送迎バス(※岸和田最終16時40分)
カプセルルームでの宿泊も可能(通常4,725円、ネット予約3,000円)
平日1260円、土日1575円+深夜料金1,575円(チェックアウトAM11:00)

小田原で紹介した「万葉の湯」の系列店ですね。岸和田まで行く機会はあるのか?!だんじりだんじり見に行く?ええと、大阪駅から40分くらいですかね。終バスが早いのが厳しいかな〜。でも千亀利の湯気になるわ〜

【奈良】奈良健康ランド

http://www.narakenkoland.net/
大人1800円+深夜加算料金1200円
JRの天理、郡山駅近鉄の天理、平端駅から送迎バスあり(1時間毎、最終22時台)

奈良プラザホテルの施設。大阪駅から40分程度まで範囲を広げるなら、交通の便的に奈良でもいい気がした。郡山とか環状線大和路線で1本だし。いや、この際奈良を巡っても楽しいかも〜(もう何が目的なのかわかりません)

***

あと和歌山になんかあった気がするんだけど検索しても出てこないのよー。なんだっけなー市内にあった気がするんだけども。温泉地って日帰り立ち寄りやホテル宿泊プランは幾らでもあるんだけど、「安く仮宿泊できる温泉スパ施設、しかも駅近」って厳しいんだよね。いや、ちゃんとした宿取れよって話なんだけどさ。
もうここまできたら(?)何かのついでとかみみっちいこと言わずに、旅行と開き直って色んな地域にも行ってみたい気もしてます。どこかオススメあったら教えてください〜。

新春特大号(温泉編)

東京もめっきり寒いですが皆さん風邪は大丈夫ですかー。やっぱこの時期は温泉だな!

日記をサボりがちだったここ1、2年の間(えっもう3年?!)、一人温泉趣味に拍車がかかってまして。今まで興味薄かった「一人旅行」も、趣味の日帰り温泉の「日帰り枠」を広げるという形で手を伸ばし始めています。日帰り温泉っつーかもうそれ旅行だし、みたいな。今回の正月休みも、帰省帰りに兵庫は三宮の温泉付きカプセルホテルで一泊して関西で遊んで帰りました。ひゃっほー初カプセルホテルー!うん、もう旅行だよな。どうせ帰省で交通費出すんだしーとか相変わらず貧乏性な考えに基づいた計画だったんだけども。

というわけで、新春特大号企画。や、自分用にまとめてたら何気に大作に。