未開の楽しみ。

まだ寒いのに花粉な気配がする〜 →寒くても元気なお子様達


体力作りを!とか言ってみたものの、相変わらずぐーたらしています。あ、予想してた?だってまだ寒いしー。世間では「着る毛布」がコタツに匹敵する堕落アイテムとして恐れられつつ流行っているようですが、私は去年再購入した電気毛布をあろうことかリビングに導入してしまい、モコモコガウンとひざ掛けを併用して巣を作ってしまいました。本当は電気毛布じゃなくて、無印のネット通販で見た「コードレスあんか」が機動力がある気がして狙ってたんだけど、店舗では販売してなかったので通販が面倒になっちゃって。湯たんぽって手もあったんだけど、お湯を入れる手間さえ惜しんだ結果がこの体たらくですよ。コードついてるから定位置に巣篭もりです。動く気が微塵も感じられない〜。

運動とか気負うからいけないの、とにかく動くことから始めればいいのよ。家事とかでも気合入れてちゃんとやれば、体力はそこそこ使うんだよね〜。と、ハードルを目一杯下げながら一石二鳥を狙って掃除に目をつけてみたり。体動かして部屋綺麗になって、なんか得した気分になれるじゃーん。で、それならそれで素直に壁を全面拭いたり(←やらないとと思いつつ保留にしている家事のひとつ)とかすればいいものの、いざ部屋に目を向けると、「改良したい点のに保留にしている件」が気になってしまい。

やりたいことは幾つかあるんだけど、一番の課題はねぇ、部屋着とか、「1回着たけどまだクリーニングには出さずにまた着る服」の定位置確保。部屋着くらいベッドの上に置いておいてもいいじゃーんとか思ってたけど、冬場ってなんかやたらモコモコ着込んだりしちゃうし、ニットとか「中のシャツだけ洗ってコレはもっかい着る〜」みたいな服が気がつけばソファの上とかに溜まりがちだし、やっぱりちゃんとソレ用のスペースが必要なのよ!できればハンガーにかける仕様にしたいのよ!

前々からそう思ってはいるんだけれど、いかんせん部屋が狭い為に目をつけてる空きスペースも小さいもんで、時々チェックはしているもののジャストサイズなハンガーラックが見つからなくて。こりゃもうDIYか?ハンガーラックもだけど、本棚も作りたいんだよな〜。とか、もう掃除とか当初の目的を忘れてDIYで検索したりしていたの。そしたらさー、何コレすごいんだけど。手作りままごとキッチン。カラーボックスとかで作ってるんだってー。ええー!親、本気すぎるー!

寝相アートを初めて見たときもクオリティにビックリしたけど、いやーすごいっす。キャラ弁とかの時点で「今時の親御さんってすごいなぁ、大変だわ〜」とか思ってたけど、知らない間に子ども業界、すげーことになってるな!どうも私の周りは、未婚だったり既婚でも子無しだったりというお友達が多く、というのも職場でできる知り合いは基本フルで働いている人だし、その中でも似た境遇の人と仲良くなりがち&付き合いが続きやすいというのもあったりはするんだけど、それにしても偏ってて、リアルに子育てしてる人の話を聞く機会があまりないのですよ。や、職場の既婚子アリ男性陣には子育てというか、奥さんが子育てに燃える煽りを食らってる話とかは「こういう愚痴言う相手もいなくて・・・」とかいう前フリ付きで、仕事打ち合わせ脱線雑談中に唐突に聞かされては笑い飛ばしたりしているのだけれども。(←こういう立ち居地にいるから未婚なんだとおもう)

なんかねぇ、お子様の私立一環教育の為に旦那の通勤がどえらいことになってたりとか、色々あるらしいですよ?「いやでもそうやって奥さんが必死になってるから守られてるものがあるんじゃね?」とか無責任に宥めつつ、いやはや、エリートと呼ばれる部類の人もそれはそれで大変なんだなーとか。部外者の未婚としては話聞いても笑い飛ばすくらいしかリアクションが取れないわけですが(ていうか話が結構壮絶で笑える)(←大概失礼)、お母さんの苦労もいかばかりかと思いますが、お父さんの日陰な苦労もお子さんに伝わるといいよねぇ。いや、そんな話はいいんだ。いいのか。

お父さんもお母さんも心底大変だとおもうけど、傍観者的には「ひとりじゃ味わえない楽しみ」みたいなものって、いいなあ。とおもいます。何もDIYとかに手をつけなくても、子育てそのものがそういう行為でもあるよね。楽しいばっかじゃないだろうし、かけられる時間も手間も人それぞれだと思うけれど、「どうせならとことん楽しんでやるぜ!」みたいな気概もいいよな。私は結果的に子無し人生を歩むことになったぽいので、自分のことばっかりで無駄に時間消費してすいませんみたいな気にはなってしまうのだけれども。私がぐーたら過ごしてる1年の間に、生まれたこどもが1歳になってるとかミラクルだぜ!ええと、日本の未来の担い手育成は皆様にお任せして、私はいつか犬か猫を飼って愛でまくって「可愛がり願望」を満たす日々を送ることを夢見ています。「将来の夢」なんだ〜、未来のお楽しみにとっとくの、愛のある生活。うっとり〜。

そんな感じで、ええと、何の話だっけ?とりあえず2月はチョコを食べます!まずは目先の楽しみを充分に味わいながら生きていきたいものだとおもいます。(食い物の話に着地)