ハケンの品格。

なんか日常日記で仕事の愚痴垂れ流したまま放置状態になっていて、さも忙しいヒトかのような雰囲気を漂わせていたようですが、違うんだ、仕事はもうヒマなんだー。いやホント、私の忙しいとか大変って非常に狭い範囲での話なもんで、話半分くらいで考えてもらっていーです。『ハケンの品格』とか、見てないけど断言する、絶対違うから。

見てないの一言で片付けるのも何なので、とりあえず今、公式サイトのあらすじバックナンバーとか見てみたんだけど。えーと、で、春子さん(主人公)は、何の仕事をする契約で働いてるヒトなの?というのが判らないあたり。時給3000円貰える仕事っつったら、システム開発とか多国語翻訳とかだよな、普通。いや、ドラマの設定に突っ込むのはヤボってのは重々承知してるんだが、それにしてもデパート勤務とウグイス嬢経験があって今事務職(だよな?)って何なのさ?プ、とも思ったが、それって実は「お前は俺か」状態であることに今気が付いた。え、もしかしてリアリティ満載?(違うんじゃないかな)

いや、私の場合、デパート勤務とウグイス嬢(つーかナレーター仕事)は、事務職派遣をやる前にイベント仕事をやってたからっつーことなんだけども。で、私の場合、基本的にその辺はナチュラルに経歴詐称(嘘じゃないけど誇張、とかそーゆー手法)で伏せてますけども。採用されないから、そんな怪しい経歴。実際、イベント仕事時代、当時の仕事仲間に「事務職派遣始めたんだー」と話をしたところ、「私もやりたいと思ったんだけど、今イベント仕事してて事務職経験がないって言ったら派遣会社に登録拒否された」とかいう子は何人かいたもんなぁ。前職が福祉系だった子も最初は登録先がなくて苦労してた。ま、派遣会社とかにもよると思うんだけども。逆に、事務職派遣を始めたばっかの頃(つまり、事務職初心者でもできる仕事)の職場にいた派遣仲間は、面白い前職の子が多かったです。アパレルとか学校の先生とか、一番印象深かったのはトラックの運ちゃんやってた子だな。女子っすよ。中距離トラックだって。そんなお友達ができたのは始めてだったので私はワクワクだった。

まぁ、『スーパー派遣ぶり』に関しては、その昔『恋に落ちたら』でのIT業界の描かれぶりが話題になってたなーとか、そんなヌルいキモチで見ることを推奨しますが。ありえる、アリエナイとかいう話ではなく、「こうだったらスカッとするぜ!」みたいなとこでしょうかね、人気がある理由って。アレだね、ちょっとググって評判を見てみたけども、批判としては『法律違反を推奨するのはイクナイ!』という部分が大筋みたいっすね。事前面談とか、お茶くみ(含む、契約外仕事)とか、サビ残とか。それを『当たり前』とか『デキル人はやるもの』として見せるのはいかんよ、と。うん、確かに。でも派遣でも正社員でもさ、実態として普通に色々あるよねぇ、法律違反だけど「違反です!」とかイチイチ戦ってらんねーよ的な実態、って。

ちなみに私だったら、前述した中では、お茶汲みとサビ残はやったことないけど、やるハメになったら戦う(その場ではやるが、あとで派遣会社にクレーム入れて改善されなかったら派遣会社ごと切る)。でも事前面談は普通すぎて拒否することすら思い浮かばない。そんな感じ。だからって「普通にあるんだから別にいいじゃん」っつーことではなく、むしろ、『普通にある』からこそ、こういう場合に「それは、でも、違反なんだよー」という声が挙がるのは良いことだと思いますけど。給与格差問題とか歴然とあるからね。私の場合、『正社員の底辺』も見ているから『派遣より正社員!』つー意識が弱いっつーところもあるんだけど、それでも正社員やってる人から「派遣になろうかと思うんだけど、どう?」って聞かれたら、勧めたことはないです。

と、ここまでドラマも見ずに書いてきたんだけども。ココ見たらもうそんなことはどうでもよくなった。面白すぎる。ドラマ超見たい。

そもそも何でこんな話になったんだっけな。そう、忙しくないよーと。で、なんで日記をさぼってたかっつーとですね、花粉だよ花粉。今年は目にキてるんだよ!帰宅してパソコン開けても涙ボロボロで目をあけてらんねーんだよ!…もうすぐ春ですね。