久々に連続更新やるよ。<画像系クリッピング編>

サイト弄りをやりたいものの、あれこれやりたいことが出てきてどこから手をつけていいのか分かりません。あれこれ手をつけてしまって何も完成させられないタイプとも言う。迷って何もしないよりは、と、そんな時は画像収集の旅に出てしまうわけですが、収集画像巡回も収集がつかなくなってきました。だから何故、画像に走るのか。とりあえず国内外のクリッピングサイト掲示板サイトをだいぶ抑えたんですが(×1、2年分のログを読み漁ってる最中です)、そっから出てくるネタ元サイトが増殖して大変なことになっています。

ネタ元が判った以上、拾った画像は『収集画像』として扱えないもんで。いや、作者さんの紹介として、著作者をハッキリ表示して扱う分には構わない場合もあるかと思うんですが、でも「うっ、この画像使ったら、作者サイトからの転載ってことになるよね?転載は駄目だよね?ちまちまアチコチの掲示板とかから、流出画像として出回ってたやつをコンプリートしてきたんだけど、それでも駄目だよね?」とか、収集画像取り扱い者としてはちょっとがっくりしてみたり。いや、収集画像として扱わなきゃいいだけの話なんですけどね。

でもね、じゃー画像を収集して張らずに、オリジナルサイトとか、画像紹介サイトにリンク張ればいいだけじゃんとか思うでしょ。1、2年も経ったら、そのサイトが閉鎖することもあるわけですよ。そしたらもう、画像とか見れないわけですよ。それって、閲覧者としてはちょっとショックー、つーか、もったいないよーな気になりませんか。うん、観てる側の勝手な思惑なんだけども。収集画像って、私はほんと、紹介っつーより自分のためのコンプリートなもんで。

『製作者紹介モノ』と別に、『収集モノ紹介』の意義っつーものも、ちょこっとある気はするんですよ、良し悪しと別のところで考えて頂きたいんですけど。他人が作ったモノを「自分が作りましたー」とか偽って発表する奴なんてのは論外っつーか言語道断だけども(それは、『悪』です)、そーゆーんじゃなくて、『作品が一人歩きして、勝手に世(WEB上)に出回る』場合ね。これね、あとから『(製作者や製作サイトの)名前』もついてくると思うんですよ、作品が出回れば出回るほどに。むしろ、名前を知る手がかりになるケースとして有効な気はします。

つーことで、そんなところから巡り合えたオリジナルサイトさんのお蔵出しをやりたいと思います。ゆえに画像系が多いんですが。長くなった上にまだ続くので、久々に連続更新でやります、こんな時間に。皆様土曜の夜をいかがお過ごしでしょうか。私はまた、こんな休日を過ごしています。何故こんなことに。